カテゴリーイメージ:展覧会情報
展覧会情報
年間スケジュール
過去の展覧会

展覧会情報

[特別展] イラストレーター 安西水丸 -漂う水平線(ホリゾン)-

   安西水丸は、1970 年代より小説、漫画、絵本、エッセイや広告など多方面で活躍したイラストレーターです。彼は、広告会社や出版社などで働き、イラストレーションを描く側だけではなく、依頼する側の視点も積極的に学びました。明快な色合い、モチーフの大胆な配置、最小限の要素で構成された画面からは、温かな静けさが漂います。本展では、「小さい頃よりずっと絵を描くことが好きだった」と語る安西の幼少期から晩年に至るまでの足跡を、イラストレーションの作品を軸に辿ります。また、公私にわたり親交のあった嵐山光三郎、村上春樹、和田誠との仕事を紹介し、三氏との交流のなかでうまれた作品の魅力に迫ります。さらに、特別展示として「身の回りの宝物(愛用品)」も公開。自由で洒脱、そのうえユーモアまで溢れ出す水丸ワールドを是非お楽しみください。

安西水丸 (1942-2014)
東京生まれ。
日本大学芸術学部美術学科造形コース卒業。電通、ADAC(ニューヨークのデザインスタジオ)、平凡社でアートディレクターを務めた後、フリーのイラストレーターになる。1985 年朝日広告賞、毎日広告賞、1987 年日本グラフィック展年間作家優秀賞、1988 年キネマ旬報読者賞など受賞多数。小説『アマリリス』、『荒れた海辺』、エッセイ『青山の青空』、『スケッチブックの一人旅』、絵本『がたんごとんがたんごとん』、『ピッキーとポッキー』など著書多数。
  • ©Kishida Masumi
  • 《サーフィン》 ミクストメディア 2006年 ※前期展示《サーフィン》 ミクストメディア 2006年 
    ※前期展示
  • 《兵隊とリンゴ》 シルクスクリーン 1987年《兵隊とリンゴ》 シルクスクリーン 1987年
  • 《口笛のきこえる》 ジクレー版画 1985年《口笛のきこえる》 ジクレー版画 1985年
  • 村上春樹氏著 『中国行きのスロウ・ボート』装丁 中央公論社 1983年村上春樹氏著
    『中国行きのスロウ・ボート』装丁
    中央公論社 1983年
  • 『荒れた海辺』 新潮社 1993年『荒れた海辺』 新潮社 1993年
  • 嵐山光三郎氏との共著『ピッキーとポッキー』 福音館書店 1993年より嵐山光三郎氏との共著『ピッキーとポッキー』 福音館書店 1993年より
会 期 2017年7月15日(土)~10月1日(日)
※会期中、一部展示替えを行います。
 前期:7月15日(土)~8月20日(日)
 後期:8月22日(火)~10月1日(日)
会 場 清須市はるひ美術館
開館時間 10:00~19:00 (入館は18:30まで)
休館日 月曜日 (祝日の場合は開館、翌平日が休館)
観覧料 一  般 800円(700円)
高大生 700円(600円)
中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金
※各種障害者手帳提示者及び付添人1名は無料
※清須市立図書館貸出利用カード提示者 正規料金から50円引
※インターネット割・チラシ割 正規料金から50円引(1枚に付2名様まで)
【開催期間中限定】インターネット入館割引券

会期中、2回目のご来館時に本展チケットの半券をご提出いただくと、1 名様300 円でご覧いただけます(リピーター割)。
半券1 枚につき1 名様1 回限り。他の割引との併用はできません。
リピーターの方ご本人に限ります。

主 催 清須市はるひ美術館
監 修 安西水丸事務所
協 力 嵐山オフィス、村上事務所、和田誠事務所、東京イラストレーターズ・ソサエティ、SPACE YUI、クリエイションギャラリーG8(リクルートホールディングス)、名古屋三越
企画協力 クレヴィス
後 援 愛知県、愛知県教育委員会、中日新聞社
関連イベント
ワークショップ「スノードームをつくろう!」
スノードームが好きだった水丸さん。空き瓶と好きなオブジェで自分だけのスノードームをつくります。
日 時 : 7月16日(日) 
8月13日(日) 
8月27日(日) 
各日10:30~12:00
場 所 : 清須市はるひ美術館2 階 オープン展示スペース
材料費 : 200 円(観覧料は別途必要)
定 員 : 各日、先着10 名
申 込 : 7月8日(土) より電話受付 TEL: 052-401-3881(美術館)
 
ワークショップ「その場でお絵かき!アドリブ体験」
〈ワークショップ「その場でお絵かき!アドリブ体験」※イメージ

お題に合わせて、一枚の紙に二人一組でお絵かきします。どんなお題がでるかは当日までのお楽しみに。

日 時 : 7月29日(土) 
8月20日(日) 
各日10:30~12:00
場 所 : 清須市はるひ美術館2 階 オープン展示スペース
材料費 : 100 円(観覧料は別途必要)
定 員 : 各日、先着20 名
申 込 : 7月16日(土) より電話受付 TEL: 052-401-3881(美術館)
 
ワークショップ「本の表紙をデザインしよう!」
同じタイトルの本の表紙をそれぞれデザインします。本の中身をイメージして、内容が伝わる表紙をつくります。
日 時 : 7月30日(日)  14:00~15:30 
場 所 : 清須市はるひ美術館2 階 オープン展示スペース
講 師 : 溝田尚子(デザイナー)
材料費 : 200円(観覧料は別途必要)
定 員 : 先着10 名(小学3、4 年生対象)
申 込 : 7月16日(日)より電話受付 TEL: 052-401-3881(美術館)
 
ワークショップ「私の水平線」
ワークショップ「私の水平線」※イメージ
“まっさらな水平線に宝物を置く。その風景を見渡して言葉を書く。紙の上の世界が広がる。”絵と言葉による詩作品をつくりましょう。
日 時 : 9月17日(日)  14:00~16:00 
場 所 : 清須市はるひ美術館2 階 オープン展示スペース
講 師 : 村田仁(詩人)
材料費 : 200円(観覧料は別途必要)
定 員 : 先着10 名(小学5、6 年生対象)
申 込 : 7月16日(日)より電話受付 TEL: 052-401-3881(美術館)
 
トーク 「ヘタウマイラストレーション、安西水丸のやさしきまなざし。」
当館恒例、月に一度の館長アートトーク。7 月は展覧会に合わせ、安西水丸を取り上げます。
日 時 : 7月22日(土) 16:00~17:00 
講 師 : 高北幸矢(グラフィックデザイナー、清須市はるひ美術館館長)
場 所 : 清須市立図書館2階 研修室(美術館隣の建物)
料 金 : 無料
定 員 : 先着50名
申 込 : 7月16日(日)より電話受付 TEL: 052-401-3881(美術館)
 
トーク「知っておきたい! 安西水丸さんのデザインを読み解くポイント」
水丸さんのデザインの見どころを色や構図、モチーフなどのテーマに分けてわかりやすくお話します。
日 時 : 8月6日(日) 14:00~15:00 
講 師 : 水口克夫(アートディレクター)
場 所 : 清須市立図書館2階 研修室(美術館隣の建物)
料 金 : 無料(当日の観覧券が必要)
定 員 : 先着50名
申 込 : 7月16日(日)より電話受付 TEL: 052-401-3881(美術館)
 
図書館とコラボ企画「絵本を“見て・聞いて”!」
絵本ってどうやって作られたのだろう?絵本になる前のものを美術館で「見て」みましょう。絵本の朗読もあります。
日 時 : 7月17日(月・祝) 11:00~12:00 
場 所 : 清須市立図書館、清須市はるひ美術館
料 金 : 無料(観覧料は別途必要)
定 員 : 先着10 名(小学校低学年以下は保護者同伴)
申 込 : 7月8日(土) より電話受付 TEL: 052-401-3881(美術館)
 
図書館とコラボ企画「美術館で朗読会」
作品と関連する本を朗読します。作品を見るだけではなく、耳からも楽しんでいただけます。
日 時 : 9月18日(月・祝) 16:00~16:30 
場 所 : 清須市はるひ美術館展示室内
料 金 : 無料(観覧料は別途必要)
申 込 : 不要
 
担当学芸員によるギャラリートーク
日 時 : 7月29日(土) 
8月27日(日) 
9月24日(日) 
各日14:00~(40分程度)
このページの先頭へ